DM発送~読んでトクする営業日記~

ダイレクトメールを送る最適なタイミングとは?

ダイレクトメール(DM)を送るタイミングを考えることは、ダイレクトメールの効果をあげることにつながります。ここでは、ダイレクトメールを送るタイミングについて考えていきましょう。

ダイレクトメールを送る最適なタイミングとは?

ダイレクトメールは送る時期や曜日によって、効果が大きく変わることも。お客様の目線になってタイミングを見極めることが一番ですが、ここでは送るタイミングを考える参考となるポイントをいくつか挙げていきます。

狙い目は給料日の後

お客様に経済的余裕があるタイミングであれば、ダイレクトメールから商品購入までスムーズにいくことが多いでしょう。
 
逆にお客様が経済的に余裕がないときにダイレクトメールを発送しても、ダイレクトメールを読んでもらえなかったり、購入を躊躇してしまったりするケースが多くなってしまいます。
 
一般的には、毎月25日過ぎには給料日後ということもあり、消費活動が活発になるので、そのタイミングでダイレクトメールを送ると効果的です。

ダイレクトメール発送に適した曜日

仕事や学校が休みの終末は家族が集まりやすく、買い物をする機会も増えるでしょう。そのため、週末にあわせてダイレクトメールを発送することで、商品購入につなげることができます。
 
特に、連休中は買い物の機会が多くなるので、連休前を狙って発送してみましょう。

大型連休後は損をすることも!

夏休み期間中やゴールデンウィーク後には大部分の人が大きな出費を経験します。その後にダイレクトメールが届いても、多くの人はまた今度にしようと考えてしまいます。

商品や業種によって最適なタイミングは異なります

商品やサービスの種類によって、ダイレクトメールの効果が高い時期は異なります。たとえば洋服のチラシの場合、季節の変わり目がオススメです。
 
次の季節に合った服を紹介できると同時に、前の季節で売れ残った商品のセール情報も伝えられるので、流行に敏感なお客様と安く買いたいお客様の両方に対応したダイレクトメールになるからです。

適切なタイミングを狙うことが大事

学習塾や予備校の場合、年度替わりに送ると新学年に上がる多くの学生のもとに届くので、多くの反応が期待できます。3年生が部活を引退して、受験勉強モードに切り替わる夏に発送するのも作戦の一つです。
 
さらに、長期休暇でレベルアップを図る学生も多いので、夏休みや冬休みの前に送ると大きな効果が得られます。このように、商品や業種によってダイレクトメールを送る最適なタイミングは異なるので意識しましょう。

購入意欲がわく一歩手前のタイミングを狙う

たとえば、夏休みに成績を上げたいと思っている学生をターゲットにダイレクトメールを送る場合、夏休み期間中に届いても、すでに別の塾を選んでしまっている可能性があるので、あまり効果は期待できません。
 
この場合、「夏休みも近いし、集中して塾に通って成績を上げたいな」と思い始める、夏休みに入る少し前の時期が理想です。お客様の心理を理解して、ダイレクトメールを正しいタイミングで送りましょう。

 
DM発送代行ならワンストップで頼めるジブリックへ

効果的なタイミングでダイレクトメールを送りましょう

どんなに内容のいいダイレクトメールでも、送るタイミングを間違えたら効果は期待できません。発送のタイミングを見極めて、多くの反応が得られるダイレクトメールを送りましょう。
 
メール内容と発送するタイミングを決めたら、いよいよ発送作業です。ジブリックでは、封入作業や宛名張りなど、発送に必要な過程を一貫して請け負う発送代行サービスを提供しています。ジブリックを利用して、時間とコストを節約しながらダイレクトメールを送りましょう!
 
効果バナー